アプリで広告非表示を体験しよう

カラフル野菜で麻婆茄子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
菜ぁこ
雲南醤は少しピリっとしたお味噌です。たいてい無いと思いますのでお味噌とキムチの素やコチュジャンなどを合わせたものでどうぞ(^^*)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

茄子
2本
パプリカ(赤・黄)
各1/4個
ピーマン
1個
長ネギ
1/2本
豚肉うすぎり
100g
にんにく
1/2粒
生姜
少し
■雲南醤(なければ味噌+キムチの素で)
大さじ1.5
■酒
大さじ1
■さとう
小さじ2
★水
150cc
★鶏がらスープ顆粒
小さじ1
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は3箇所ほど外皮を皮むき器でむき斜め切りして水に晒しておきます。その他の野菜も細切りにしておきます。
  2. 2
    お肉は薄切り肉を細かく切ります。合びき肉だと箸で掴めず食べづらいので薄切り肉を細かく切って使っています。
  3. 3
    ■の調味料を合わせておきます。★の鶏がらスープ顆粒は水に溶かしておきます。
  4. 4
    細切りにしたニンニクと生姜を炒め香りを出します。
  5. 5
    先に豚肉を入れて軽く炒めてから茄子も入れて炒めていきます。
  6. 6
    茄子に程よく火が通ったところでパプリカ・ピーマンを入れて炒めます。
  7. 7
    パプリカも火が通ったところで先に■の調味料で味付けし、その後★調味料を入れて煮込み、水溶き片栗粉で仕上げます。
  8. 8
    最後に長ネギを入れて出来上がりです。
  9. 9
    お皿に盛り付けて完成♪

きっかけ

一般的に麻婆というと合びき肉を使いますが、具材と馴染まないので薄切り肉を細かく切って麻婆にしました。

公開日:2013/05/16

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

菜ぁこ gohan + sweets + coffee

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする