巻き方のコツがわかる!基本のロールケーキ(ココア) レシピ・作り方

巻き方のコツがわかる!基本のロールケーキ(ココア)
  • 約1時間
  • 500円前後
うさうさクック
うさうさクック
ケーキ10切分。
生地が割れたり、パサパサになったりしたことはありませんか?
そんな心配いりません!
簡単にふわふわもちもちなロールケーキが作れます。

材料(2~4人分)

  • (生地)卵 3個
  • (生地)砂糖 50g
  • (生地)薄力粉 50g
  • (生地)サラダ油 大さじ1
  • (生地)牛乳 大さじ1
  • (生地)バニラオイル 10滴
  • (シロップ)水 大さじ2
  • (シロップ)砂糖 大さじ1
  • (クリーム)砂糖 20g
  • (クリーム)生クリーム 200㎖
  • (クリーム)純ココア 5g

作り方

  1. 1 【生地を焼く】
  2. 2 オーブンを180度に予熱しておく。
  3. 3 卵を卵黄と卵白に分ける。
  4. 4 卵白をツノが立つまで泡立てる。
  5. 5 砂糖、卵黄を入れて混ぜる。
  6. 6 薄力粉を数回に分けて入れて、少し粉気が残る程度までゴムベラで混ぜる。
  7. 7 サラダ油、牛乳、バニラオイルを入れて粉気がなくなるまで混ぜる。
  8. 8 オーブンの角皿にクッキングシートを敷く。
  9. 9 生地を7.に流し入れ、平らに伸ばす。
  10. 10 180度のオーブンで14分焼く。
  11. 11 水と砂糖を混ぜてシロップを作る。
  12. 12 温かいうちに角皿から生地を取り出し、10.を表面に塗る。
  13. 13 ラップをして粗熱を取る。(生地を焼いた後、すぐにシロップを塗ってラップをしましょう!)
  14. 14 【ココア味のホイップクリームを作る】
  15. 15 砂糖、生クリーム、分量の半分の純ココアをボウルに入れて泡立てる。
  16. 16 少し泡立ったら残りの純ココアを入れて再度泡立てる。
  17. 17 少し硬めのクリームに仕上げる。
  18. 18 【仕上げる】
  19. 19 クッキングシートから生地を剥がす。
  20. 20 生地の上にクリームを塗る。
    生地にホイップを乗せる時、奥は薄めに手前は厚めに塗りましょう!
  21. 21 手前からクッキングシートごと生地を巻いていく。
    厚めに塗ったホイップを囲うようにして巻くと、綺麗な「の」の字のロールケーキができます!
  22. 22 冷蔵庫で30分冷やし、お好みの大きさに切れば完成。

きっかけ

ロールケーキ作りのコツをつかめたから。

  • レシピID:1010047277
  • 公開日:2024/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキクリスマスケーキその他のケーキ
うさうさクック
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る