アプリで広告非表示を体験しよう

レンチン枝豆の醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
鞘から外した枝豆を電子レンジで加熱します

材料(3~4人分)

枝豆(鞘から取りだしたもの)
2カップ
少々
うすくち醤油
小さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆枝豆を笊に入れ、ザッと水をかける

    ◆ボウルに、水をきった枝豆を入れて塩を和える
  2. 2
    ◆枝豆のボウルにラップをかけ、電子レンジ(600w)で2~3分加熱する

    ◆枝豆を底からかき混ぜ、ラップを戻して再び2分ほど加熱する
  3. 3
    ◆ボウルのラップを外し、枝豆が熱いうちに醤油をふりかけ混ぜる

    ◆ときどき混ぜながら、冷めるまでおく
  4. 4
    ※冷蔵で3~4日

おいしくなるコツ

育ちすぎた枝豆は鞘が硬く割れやすいので、こんな風に調理しています

きっかけ

常備菜で

公開日:2020/10/05

関連情報

カテゴリ
枝豆作り置き・冷凍できるおかず作り置きの野菜前日に作り置きしょうゆ
関連キーワード
枝豆 電子レンジ 作り置き 野菜 作り置き 豆
料理名
レンチン枝豆の醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする