アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋と葱の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
さつま芋は、色よく下茹でしてから使います

材料(3~4人分)

さつま芋(細めのもの)
1本
梅酢
少々
出汁
600ml
味噌
大さじ3~4
長ねぎ(小口切り)
1/2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆さつま芋は、タワシで優しく洗う

    ◆皮ごと2cm幅の輪切りにする

    ◆ボウルに入れて流水を注ぎ、かき混ぜながら軽く晒す

    ◆笊にあげ水をきる
  2. 2
    ◆鍋にさつま芋を入れて、水をなみなみと注ぐ

    ◆梅酢を落とし、蓋をして中火にかける

    ◆沸騰してきたら弱火にし、さつま芋にスッと竹串が通るまで茹でて火を止める
  3. 3
    ◆別の鍋に出汁を沸かし(中火)、湯をきったさつま芋を加える

    ◆沸騰してきたら火を弱め、味噌を溶き入れる

    ◆長ねぎを加え、火を止める

おいしくなるコツ

梅酢を使うことで灰汁止めができ、皮の発色も良く美しく煮あがります

きっかけ

朝食などで

公開日:2020/09/28

関連情報

カテゴリ
さつまいもの味噌汁さつまいも甘煮・レモン煮・煮物さつまいも
関連キーワード
さつま芋 味噌汁 汁もの さつま芋 サツマイモ
料理名
さつま芋と葱の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする