アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナ枝豆*冷たくして レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
大蒜と唐辛子を利かせた、しょうゆ煮です

材料(2~3人分)

枝豆(下処理済み)
300g
★水
1カップ
★紹興酒
大さじ1
★醤油
大さじ2~3
★塩
少々
★ニンニク(薄皮をむき半分に切る)
1片
★赤とうがらし(半分にちぎる)
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆枝豆は両端を切っておく

    ◆大きなボウルに氷水を作っておく

    ※使用する鍋の底が浸る大きさの、ボウルを用意する
  2. 2
    ◆鍋に(★)を入れて、強火にかける

    ◆沸騰してきたら枝豆を加える」

    ◆再び沸騰してきたら蓋をし、中火にして5~6分ほど茹でる

    ※好みの硬さに茹でる
  3. 3
    ◆火を止めて蓋をとり、すぐ鍋底を氷水に浸し冷ます

    ◆冷めたら軽く重石をして(小皿など)、冷蔵庫で2時間ほど漬ける
  4. 4
    ◆汁気をきって盛りつける

おいしくなるコツ

※枝豆は、塩でよくよく揉み洗いしてから流水で丁寧に洗浄して、産毛を処理しサヤの灰汁抜きしておくこと

きっかけ

夏のおつまみ

公開日:2020/08/19

関連情報

カテゴリ
枝豆前日に作り置き作り置きの野菜焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
枝豆 おつまみ 冷たい ビールにあう 焼酎に合う
料理名
スタミナ枝豆

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする