アプリで広告非表示を体験しよう

葉唐辛子の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
気長に炒りつけて、柔らかく仕上げます
みんながつくった数 1

材料(3~5人分)

葉とうがらし
1束(正味100g前後)
・・・
*そばつゆ(ストレート)
大さじ1
*酒
大さじ3
*醤油
大さじ1~2
*味の母(みりん)
大さじ1
*きび砂糖
小さじ1/2~2
太白ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆葉とうがらしは、葉と実を摘みとる

    ◆大ボールに入れ、流水をかけながら洗浄する

    ◆たっぷりの湯を沸かし、1分茹でて湯をきる
  2. 2
    ◆流水を細く流しながら、5~10分ほど水に晒す

    ◆しっかりと絞る
  3. 3
    ◆鍋に葉とうがらしと(*)と、水を多めヒタヒタに注ぎ、蓋をして極弱火にかける

    ◆時々かき混ぜながら気長に煮る

    ※蓋についた水滴は、鍋の中に戻すこと
  4. 4
    ※焦がさないように注意しながら、約1時間程度、炒り煮をする(蓋をして)

    ※短時間で仕上げると葉が硬いので、なるべく時間をかけて煮る
  5. 5
    ◆煮汁が僅かになったら、太白ごま油を垂らして炒りつけ、カラリとしたら出来上がり

    ◆冷めたら瓶詰し、冷蔵する

    ※冷蔵で半月~1
    ヶ月

おいしくなるコツ

味はお好みで

きっかけ

葉唐辛子を見つけた時に

公開日:2019/08/07

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子焼酎に合うおつまみ前日に作り置き作り置き・冷凍できるおかず佃煮
関連キーワード
葉唐辛子 佃煮 辛いもの お弁当のおかず
料理名
葉唐辛子の佃煮

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする