アプリで広告非表示を体験しよう

豆ごはん*鞘も炊き込む レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
豆と一緒にサヤも炊き込んで、香りを移します
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

白米
2合半
グリンピース(有機・無農薬)
25本
小さじ1
小さじ1/2
昆布
3cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆グリンピースは鞘ごと洗浄し、水を拭きとる

    ◆鞘から豆を取りだす
  2. 2
    ◆米を研ぎ、笊にあげる(30分)

    ◆炊飯器に入れ、メモリ通りに水を注ぐ(すこし多め)

    ◆塩・酒・昆布を混ぜ込み、グリンピースの豆と鞘を上に乗せる
  3. 3
    ◆20分前後浸水させてから、通常通りに炊く

    ◆蒸らしあがったら、鞘と昆布を取り除き、底からザックリと混ぜる

おいしくなるコツ

鞘を炊き込むので、無農薬や有機のものを使って下さい

きっかけ

旬を味わいたくて

公開日:2019/06/09

関連情報

カテゴリ
豆ごはんごはんのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(大人用)その他の炊き込みご飯料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
豆ごはん ピースごはん 鞘ごと 炊き込みごはん
料理名
豆ごはん*鞘も炊き込む

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 2 件)

2022/05/18 18:30
美味しく出来ましたまた作りたいです
ちーこちゃんまん
2019/09/28 20:41
美味しく作れました(人´∀`*)
じゃが塩

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする