アプリで広告非表示を体験しよう

牡蠣のパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かき小町2012
フライパンひとつで簡単牡蠣のパエリア
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2カップ
牡蠣
10粒
鶏肉
200g
タマネギ
中1/2個
プチトマト
8個
パプリカ(赤黄)
各1/4個
ニンニク
1片
レモン
1個
オリーブオイル
大さじ2
ターメリックパウダー
小さじ1/3
小さじ1
こしょう
少々
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣はボールの中の塩水で振り洗いしキッチンペーパーで水気を拭きます。
  2. 2
    米は洗ってザルにあげておきます。
  3. 3
    タマネギ、ニンニクはみじん切り、鶏肉は一口大に切ります。
  4. 4
    プチトマトは半分に切り、パプリカは3ミリくらいの千切りにします。
  5. 5
    フライパンにオリーブオイルを入れ熱し①の牡蠣を入れ両面を焼き、皿に取り出しておきます。
  6. 6
    ⑤のフライパンで③のニンニクを炒め香りが出てきたらタマネギを加えて炒め、鶏肉も加えて炒めます。
  7. 7
    ⑥に④のトマトを加え炒め、②の米を入れよく炒めます。
  8. 8
    ⑦に水とターメリックを合わせたて入れ、塩、こしょうを入れ表面を平らにしパプリカを並べ強火で1、2分沸騰させたら、蓋をして弱火で約20分炊きます。
  9. 9
    炊きあがったら⑤の牡蠣を並べ約4分蒸らします。
  10. 10
    器に取り分け、レモンを添えて頂きます。

おいしくなるコツ

牡蠣を炒める時は両面を焼きふっくらとし、ふちの黒い部分が縮む前に皿にあげて下さい。

きっかけ

この時期しか出来ない牡蠣のパエリア。 エビやイカに代えて牡蠣の旨味だけで十分に美味しいパエリアを作ってみました。

公開日:2013/12/21

関連情報

カテゴリ
牡蠣
関連キーワード
牡蠣 パエリア パーティー フライパンで
料理名
牡蠣のパエリア

このレシピを作ったユーザ

かき小町2012 今年も牡蠣がおいしい季節がやってきました^^ 身がギュッと詰まった牡蠣「かき小町」を使ったレシピをご紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする