アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と塩昆布の即席漬け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラズベリっち
箸休めにあっさりとした白菜のお漬物はいかがですか?
みんながつくった数 1

材料(約2~3人分)

白菜(葉のみ)
約5枚
塩昆布
大さじ1
梅昆布茶
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗って、葉を適当な大きさに切る。
  2. 2
    タッパー又はジップロックの袋に白菜・塩昆布・梅昆布茶を入れ、蓋または口を閉めて振り混ぜて、冷蔵庫の中に入れて約30分置いて、味が馴染んだら出来上がり。

おいしくなるコツ

味が均等になるように、途中で混ぜ合わせて、またしばらく置いてください。

きっかけ

白菜の葉を使った簡単な漬物を作りたくて。

公開日:2012/08/07

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

ラズベリっち いつも、つくレポやたくさんの方に「お気に入りユーザー&レシピ」に登録して頂いて有難うございます❤ パパと中1の女の子と小5の男の子と私の4人家族です☆ 毎日、今日のご飯は何?と楽しみにしてくれる家族に作ったお料理を記録として残し、紹介をしています。 各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪ つくレポ、どうぞお気軽にお待ちしてます(^-^*)/

つくったよレポート( 1 件)

2014/11/24 20:44
梅昆布茶のこんな使い方が!おいしいです!ご馳走さまでした。
LOVE CHILD2579
美味しそうですね♪ありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする