アプリで広告非表示を体験しよう

残り物のお刺身&お茶漬けの素de和風パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
delolean
お刺身が残ったので、お茶漬けの素を使って、和風パスタを作りました

材料(1-2人分)

スパゲッティ
100-150g
お刺身(サーモン・2切れ イクラ・小1)
適量
胡瓜(スライス)
3枚
★だし汁(水+和風だしの素 小1-2)
250cc
◎パスタの茹で汁
50cc
☆お茶漬けの素
わさび(チューブ入り)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に★だし汁を入れ煮立たせます
    ●沸騰したお湯(+塩 分量外)で、時間通りパスタを茹でます
    ◎パスタの茹で汁を、「残り物お刺身」にかけます
  2. 2
    ●パスタを湯切りし、器に盛り、☆お茶漬けのもとをかけます
    ★出し汁をかけ、「残り物の刺身」を盛りつけ、わさびを載せます
    ※味が薄ければ醤油で味を調整してください(小1/2-1)

おいしくなるコツ

●お茶漬けの素は結構味が濃いです。★だし汁は若干味が薄めでも大丈夫です。最終的には醤油で味を整えるのが可能ですので失敗しません ●お刺身は冷蔵庫で保存しておいた場合、茹で汁で簡単に湯通しします

きっかけ

残り物のお刺身(サーモン・いくら)と「お茶漬けの素」を使った和風パスタ

公開日:2012/02/25

関連情報

カテゴリ
和風パスタいくら・筋子
料理名
残り物のお刺身&お茶漬けの素de和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする