アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりパクチーのタンドリーチキン飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
korima21
タンドリーチキンの素で、簡単エスニック。

材料(2人分)

鶏もも肉
300g(大きめ1枚)
◎タンドリーチキンの素(GABAN)
大さじ2
◎ニンニク(チューブ)
小さじ1/2
◎塩
小さじ1
◎粗挽き黒胡椒
小さじ1
◎酒
大さじ1
玉ねぎ
中1/2個
ホールコーン
1/4缶〜お好みで
パクチー
1本〜お好みで
ご飯
2膳分
△塩
小さじ1/2
△粗挽き黒胡椒
少々
△タンドリーチキンの素
小さじ1〜お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥もも肉をよく洗い、厚い部分に包丁で切れ目を入れる。◎の調味料を入れてよく揉む。10分くらい置いておく。
  2. 2
    玉ねぎを粗めの微塵切りにする。コーン缶を開け、必要な分だけ水をきっておく。
  3. 3
    パクチーは固い部分だけ切り落とし、2〜3センチくらいのザク切りにする。
  4. 4
    フライパンに分量外の油大さじ3をひき、鳥もも肉を皮目から焼く。(中火で3分くらい)いい焼き目がついたらひっくり返して裏面も同様に焼く。
  5. 5
    もう一度皮目を下にして、フライ返しで押しつけて焼く。裏面も同様に焼く。
  6. 6
    鳥もも肉を一旦取り出す。同じフライパンで玉ねぎを炒める。しんなりしたらコーンを入れる。
  7. 7
    全体に火が回ったらご飯を入れ、炒める。△の調味料で味を整える。
  8. 8
    炒めたごはんを器によそう。
    鳥もも肉を食べやすい大きさかカットして、ご飯の上に置く。お好みの量のパクチーを盛り付けて完成♪

おいしくなるコツ

鳥もも肉の皮目をカリッと焼くこと。 サフランライスを使うと更に美味しくなります。

きっかけ

家でもエスニックが食べたいと思ったため。

公開日:2022/06/19

関連情報

カテゴリ
パクチー簡単鶏肉料理スパイス&ハーブ鶏もも肉アレンジチャーハン

このレシピを作ったユーザ

korima21 仕事をしているので、最も簡単に作れることに特化して料理しています。 作り置きなども活用して、主食、副菜、汁物、サラダなど、夕飯は30分以内に作れるように努めています。 これまで適当に調味していたので、 自分の記録も兼ねてレシピ公開始めました♪ よかったら作ってみてください^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする