アプリで広告非表示を体験しよう

優しいお味♪ふわっと卵の豆苗もやしあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんぺこ
お味もお財布にも優しいふわっと卵のあんかけ( ´ ▽ ` )ノごはんにかけても美味しいですよ(*^ω^*)

材料(3~4人分)

豆苗
1/2袋
もやし
1/2袋
☆卵
2個
☆塩
少々
☆水溶き片栗粉
片栗粉(小1)+水(大2)
★水
250cc
★白だし
大さじ2
★淡口醤油
少々
水溶き片栗粉
片栗粉(小2)+水(大4)
ごま
大さじ2
ごま油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしとは適当な長さに、豆苗は3cmくらいの長さにざく切りします。★は合わせておきます。
  2. 2
    ☆はよく溶いた水溶き片栗粉の中に卵と塩を加えて溶き卵にしておき、熱したフライパンにごま油を入れて、油が馴染んだら溶き卵をざっと流し、半熟の一歩手前くらいで一度取り出しておきます。
  3. 3
    空いたフライパンにそのまま豆苗ともやし、★を合わせたものを加えて煮立て全体が少しくたっとしたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
  4. 4
    とろみがついたら2の卵を戻し、少し崩しながら混ぜ合わせ、器によそってごまをあしらったら出来上がりです( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

卵は半熟一歩手前くらいで一度取り出しておくと、ふわっと仕上がります♪戻し入れた時も軽く火を通すくらいがポイントです(*^ω^*)餡は少し多めです(^^)

きっかけ

豆苗ともやしと卵のトリプル節約の友で美味しい晩御飯♪

公開日:2020/05/12

関連情報

カテゴリ
とうみょう(豆苗)100円以下の節約料理夕食の献立(晩御飯)その他の卵料理もやし
関連キーワード
節約 あんかけ 給料日前 胃腸に優しい

このレシピを作ったユーザ

にゃんぺこ お料理は実験だ!との如くあれこれ試すのが好き♪ 調味料コーナーをこよなく愛してます(*´艸`*)♡ レンチンやポリ袋を活用してサッと作れる一品を よく作ります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 最後に…22年2月よりスタンプでの承認で失礼しますm(*_ _)mですが、みなさんのつくれぽ本当に感謝して楽しませて戴いてます。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする