アプリで広告非表示を体験しよう

オイルサーディンの和風ぺぺろんちーの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミクぽん
常備してあるものでかんたんに作ります。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

お好みのパスタ
100グラムくらい
1リットル
大さじ1
★唐辛子
1本
★にんにく
1片分
★オリーブオイル
大さじ2
オイルサーディン
1缶
醤油
小さじ半分ほど
ねぎ
10センチくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水と塩を沸騰させ、パスタを規定通り茹でます。
  2. 2
    唐辛子→ちぎるか小口切り。
    にんにく→みじんぎり。チューブ小さじ1ほどでも可。
    ねぎ→みじん切り。
  3. 3
    フライパンに★を入れ、弱火で加熱する。にんにくに火が通り、香りが出てきたら火を止める。
  4. 4
    パスタがあと5分くらいで茹であがるタイミングで、茹で汁をお玉一杯すくって③のフライパンへ入れる。
  5. 5
    フライパンを中火にし、ソースがブクブクしてきたらオイルサーディンを加える。身が崩れすぎない程度にほぐし、温める。
  6. 6
    フライパンの火を消し、茹で上がったパスタを加える。醤油を垂らし、全体を混ぜたらできあがりです。
  7. 7
    お好みでねぎをトッピングして召し上がってください。

おいしくなるコツ

オイルサーディンの漬け汁は使いません。火をつける、消すタイミングは守ってください。オイルやにんにくがバチバチするのを防ぎます。味はとてもシンプルです。パスタを茹でるときに塩を入れるのをお忘れなく!

きっかけ

お昼に食べるものがなくて。魚の気分だったので唐辛子&にんにくにオイルサーディンをプラスして、ちょっと和風にしてみました。

公開日:2018/11/05

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノ
関連キーワード
和風 イタリアン 簡単 ランチ
料理名
ペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

ミクぽん こんにちは。食い意地だけで生きているねこの下僕兼フリーランス主婦(35)です。テキトーでめんどくさがり。でもご飯を食べたいので日々の自炊はサボれません。カルディやコストコパトロールが趣味ですが、作る料理は地味です。写真もヘタクソです。そんな私が毎日簡単に作っている料理をアップしていこうと思います。よろしくお願いします^^*

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/17 13:26
参考にさせていただきました♪
kagami585
ありがとうございます。ねぎたっぷりでおいしそうー!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする