アプリで広告非表示を体験しよう

ハロウィンにキノコたっぷりすき焼き風煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
白菜ときのこをたっぷり入れて薄切り豚肉のすき焼き風煮。ハロウィン人参も飾りに加えました。

材料(2人分)

白菜の葉
3枚
シイタケ
3枚
エリンギ
2本
えのき
1/2束
豚肉ロース 薄切り
150グラム
人参
1本/3
春菊
1/2束
豆腐
1/3丁
すき焼きのたれ
大匙2
2個
三温糖
大匙1
サラダ油
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は2センチ幅に切る。シイタケは4つにそぎぎり。エリンギは縦に4つに切る。エノキは5センチに切っておく。
  2. 2
    人参は厚さ3ミリに輪切りにして、ナイフで三角に目や口を刻み取る。カボチャの形に上の部分を切る。
  3. 3
    肉は一口大に切っておく。春菊も4センチに切る。豆腐は2センチ大の拍子切りにする。
  4. 4
    フライパンに油をひいて、肉をさっと炒める。色が変わったらいったん取りだす。その儘で白菜しいたけ、エリンギを炒める。
  5. 5
    4が少ししなっとなったら、肉を戻し、三温糖、すきやきのたれのをいれ5分煮こむ。
  6. 6
    ハロウィン人参は別の鍋で湯がく。4が味がしみ込んだら、豆腐と春菊、えのきと人参をいれ蓋をして30秒煮る。
  7. 7
    アツアツを卵を割ってつけて食べる。

おいしくなるコツ

肉を最初に炒めて、とりあげておく。食べる直前に具材にいれると柔らかいままで食べられる。

きっかけ

きのこたっぷりのすき焼きを食べたかった。

公開日:2017/10/27

関連情報

カテゴリ
豚ロースハロウィン向けアレンジ白菜
料理名
キノコたっぷりすき焼き風煮

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする