アプリで広告非表示を体験しよう

サツマイモのアプリコットジャム煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
トヨタカロ
細いサツマイモが手に入ったので、簡単に煮てみました。レモン煮よりは酸味が少ないです。薄味です。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

サツマイモ 細いもの
150gくらい
アプリコットジャム
大さじ1
醤油
大さじ 1/2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは、皮ごと煮るので、きれいに洗う。
    端は切り落とし、8㎜~1㎝くらいの輪切りにする。
  2. 2
    鍋に入れ、ひたひたの水で火をつける。
    沸騰したら、アプリコットジャムを入れ、紙蓋をして、沸騰後8分煮る。
  3. 3
    つまようじをさしてみて、煮えていたら、醤油を入れる。
    好みの濃さに、煮詰める。塩をしたら、ひと混ぜして火を止める。
  4. 4
    常温まで冷ますと、味がしみます。

おいしくなるコツ

煮汁を煮詰める程度の見極めが、ポイントです。

きっかけ

夫がサツマイモを煮たのが好きなので、たまには違う味付けでと思い、考えました。

公開日:2014/04/16

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
サツマイモのアプリコットジャム煮

このレシピを作ったユーザ

トヨタカロ いつもお世話になってます。 夫が亡くなり、ひとり暮らしとなりました。 作っても、ひとりで食べる食卓が寂しくもあり。 続けて、実母も亡くなり、ひとりぼっちになり、料理をする気もおきなくて。 心が少し落ち着いてきたので、リハビリ兼ねて楽天レシピをまたはじめようと思いました。 皆さんのレシピを見て勉強したり、作ったり、食べるのも、楽しみながらやりたいです。 また、よろしくお願いします♡

つくったよレポート( 3 件)

2020/10/16 11:17
美味しく頂きました^^ ありがとうございました。
なな1151
なな1151 さん、どうも~♪ つくレポ、うれしいです♪ありがとうございます♡ さつま芋、ほっこり美味しいですよね♪ おやつに、お茶やコーヒーもあいますよね~♪
2018/10/15 22:34
アプリコットジャムを夏みかんジャムで作ってみました。さつまいもに果物の香りがあいますね。家族に好評だったので次回はアプリコットジャムで作ってみたいです。
nori-noko
nori-nokoさん、どうも~♪つくレポ、嬉しいです♪ありがとうございます~♡ 夏みかんジャムも美味しそうですね♪酸味と香りがポイントですかね?

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする