アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と鶏肉の簡単鍋☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しゅんこ8760
冷蔵庫にあるもので、美味しくできました(⌒▽⌒)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

1リットル
昆布
30g
白菜
1/4個
4個
玉ねぎ
1個
鶏モモ肉
1枚
ゆず胡椒
適量
アシポン
適量
だしの素
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布の表面を硬く絞った濡れ布巾で拭いて、準備した水に30分つけておきます。
  2. 2
    30分たったら、鍋を火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出します。
  3. 3
    白菜、玉ねぎ、鶏肉を食べやすい大きさに切っておきます。
  4. 4
    鍋に切った材料を全て入れ、柔らかくなるまで煮ます。そして、餅は、食べる直前に入れて柔らかくなるまで煮ます。
  5. 5
    器にもって、お好みで柚子胡椒、味ポンを入れたら出来上がり♩

おいしくなるコツ

椎茸などキノコ類、マロニー、つみれなど入れたらさらに美味しくなります。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので、鍋をしたかったので(⌒▽⌒)

公開日:2012/10/30

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
白菜と鶏肉の鍋

このレシピを作ったユーザ

しゅんこ8760 こんにちは(^-^) 作るの大好き主婦です♪主人のお弁当も作ってます☆

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/31 09:14
残り野菜で、おいしくいただきました〜*\(^o^)/* 体もあったまって良いですね☆
®️en®️in
残りの野菜で出来て体も温まるからいいですよね!人参も入って彩りもいいですね(⌒▽⌒)作ってもらってうれしいです(≧∇≦)ありがとうございます!(⌒▽⌒)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする