アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりホワイトソースグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
h1623m
手作りホワイトソースがウリですね。コンソメやチキンパウダーが無くても美味しく作れますよ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小麦粉
大さじ5
牛乳
500ml
マーガリン
大さじ2
塩・味の素・コショウ
少々
新じゃがいも(ピンポン玉サイズ)
8個
なす
1本
ベーコンスライス
2~3枚
サラダ油
大さじ1
とろけるスライスチーズ
4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホワイトソースを作ります。
    ・鍋に小麦粉を入れる
    ・牛乳を少しずつ入れて泡立て器でしっかり混ぜる
    ・マーガリンを加えさらに混ぜる
  2. 2
    ホワイトソースを作ります。
    ・はじめ中火で熱を入れる。泡立て器で時々かき混ぜる
    ・熱したら弱火にして滑らかさを出す
    ・味付けに塩・味の素・コショウを加える
    (濃すぎたら牛乳を足す)
  3. 3
    具材を準備します。
    ・新じゃがは3mm幅ぐらいの輪切り
    ・なすは7mm幅ぐらいの輪切り
    ・ベーコンは1cm幅ぐらいの輪切り
  4. 4
    フライパンに油をひき、熱したら新じゃが⇒なす⇒ベーコンの順に中火で炒めます。なすは新じゃがに箸が刺さる程度に炒まってからです。
  5. 5
    グラタン容器にまず炒めた具材を入れ、次にホワイトソースをかけて全体に馴染ませ、最後にとろけるチーズをかぶせます。オーブンで7分ほど加熱すれば出来上がり!!!

おいしくなるコツ

・ホワイトソースは滑らかになるよう、弱火でことこと作ります

きっかけ

新じゃが(ピンポン玉サイズ)が50個ほど空き箱の中で転がっており、サラダ・煮物にはよく使ったので今回は子供の好きなグラタンに再挑戦しました。

公開日:2011/05/14

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
料理名
ホワイトソースグラタン

このレシピを作ったユーザ

h1623m 画像は自宅から車で30分ほどの距離で行ける名古屋市緑区の大高緑地です。 嵯峨野を彷彿とさせる竹林・きれいな植木と石組のある和風庭園が私の見どころ でした。また近いうちにブログにUPします。 http://plaza.rakuten.co.jp/h1623m

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/10 18:10
なす嫌いな子供用にケチャップを追加しました。ホワイトソースがクリーミーで美味しく頂けました!
Rico*natura
美味しそうなグラタンですね。ケチャップとは思いつきませんでした。これならピーマン刻んで入れても食べられるかな。つくレポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする