アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉のクラブハウスサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momom3
休日のブランチに たくさんの具が入って食べ応えがあります

材料(1人分)

薄切りパン(全粒粉もオススメです)
2枚
マスタード
小さじ1
レタス
1枚
きゅうり(3mm厚の斜め切り)
1/8本
鶏もも肉(焼くだけ塩鶏肉をご参照下さい)
50g
マヨネーズ
小さじ2
ケチャップ
小さじ1
トマト(薄切り)
1/8こ
卵(目玉焼きにする)
1個
ベーコン(3cm角に切りカリカリに焼く)
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パンはトースターで焼く
  2. 2
    パン2枚ともにマスタードを塗り
    パン、レタス、きゅうり、鶏もも肉、マヨネーズ、ケチャップ、トマト、目玉焼き、ベーコン、パンの順に乗せて上に重し(お皿等)を乗せる
  3. 3
    10分ほど置いたら竹串で止めた後
    パンを切る

きっかけ

お気に入りのお店のクラブハウスサンドを分解して中身を調べました!本当はパンは3枚でしたが、糖質をなるべく減らすため2枚で具を詰め込みました

公開日:2022/04/03

関連情報

カテゴリ
全粒粉・ライ麦・雑穀パン卵サンドその他の鶏肉サンドイッチ全般食パン

このレシピを作ったユーザ

Momom3 美味しいものを食べる事と旅行が好きです 旅先で習ったお料理と、どこでも手に入る材料で手間をかけずに作れる簡単料理をシェアしたいと思っています お役に立てたら嬉しいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする