アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンだけで別ゆでしない、トマトクリームパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハトリーナ
フライパンだけで、パスタを別ゆでせずにトマトクリームパスタが出来ます。
生クリームも不要です。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

スパゲティー
300グラム
カットトマト缶
1缶
牛乳
1パック(1リットル)
玉ねぎ
1個
ウインナー
4~5本
コンソメ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをスライスし、ウインナーは食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    フライパンで玉ねぎとウインナーを炒めます。
    ヘルシーにしたいので油を使いませんが、焦げ付きそうなフライパンの場合、油を引いてください。
  3. 3
    玉ねぎがしんなりしてきたら、トマト缶と牛乳を入れて強火で煮込みます。
  4. 4
    3の時にトマト缶を投入した後、缶に牛乳を入れると、トマトが無駄にならず、缶もキレイになるのでおススメです。
  5. 5
    フライパンで煮込むので、混ぜやすいようにパスタを半分に折ります。
  6. 6
    沸騰してきたら、コンソメとパスタを入れ、パスタがくっつかないように混ぜながら煮詰めます。
    水分が少なくなって焦げ付きそうになったら、水か牛乳を少しずつ足してください。
  7. 7
    パスタがお好みの硬さに茹で上がり、ソースがトロッとしてきたらお皿に盛って完成です。
  8. 8
    野菜はお好みで足してください。
    彩りアップにほうれん草等葉物や、キノコ系が合うと思います。

きっかけ

煮詰めてソースを作っているうちに、ここにパスタをそのまま入れればいいや、と思って。 以来ほとんどのパスタを別ゆで無しで作っています。

公開日:2018/09/24

関連情報

カテゴリ
トマトクリームパスタクリーム系パスタトマト缶
料理名
7

このレシピを作ったユーザ

ハトリーナ 小学生の子供の相手に忙しいので、とにかく時短!簡単!がモットーです。 野菜が苦手な娘でも食べられるレシピ、お弁当に、栄養もいいレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 1 件)

2018/10/20 03:34
ちょうど水漬けにしておいたスパゲッティで作りました。フライパンだけで作れ、1缶、1パックと残すことなく材料も使えて有難いです。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
作って頂きありがとうございます。 他にも別茹で不要レシピあるので、是非お試しください(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする