アプリで広告非表示を体験しよう

薩摩芋のホワイトソース&チーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
残ったホワイトソースをかき集めて、簡単な小腹対策おやつを作りました
大きな薩摩芋なので輪切りで作ってみました

材料(1人分)

薩摩芋(蒸したもの)
30g
ホワイトソース
大匙 半分
ピザ用チーズ
2つまみ
黒胡椒
2~3ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薩摩芋は1センチ幅の輪切りにカットして、ryuku55さんのレンジでさつまいもの方法で柔らかくしました→ID: 1990018428
  2. 2
    アルミをひいたグリルにのせて、弱火で2分ぐらい加熱して一度ひっくり返してホワイトソースをぬり、チーズをのせる
    ☆片面焼きグリルなのでひっくり返して両面を焼いています
  3. 3
    弱火で3分ぐらい焼き、チーズがとろけたら取り出す
  4. 4
    黒胡椒をふりかけてできあがり♪
    ☆塩分控えめ、塩をかけませんでしたが塩をパラパラまぶすと美味しくなると思います

おいしくなるコツ

グリルで焼きましたが、トースターの方が手間なく焼けると思います アルミをひいたグリルの活用レシピはこちら→ID: 1990003400

きっかけ

かき集めたホワイトソースを使いきりました

公開日:2013/05/12

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする