アプリで広告非表示を体験しよう

ボウルで混ぜてつくる☆もっちりナン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soraちゃんママ
フライパンで焼くカレーにぴったりなもちもちナン♪はかりに乗せたボウルに材料を入れてまぜていくだけ!こねません!
みんながつくった数 1

材料(4枚人分)

砂糖
5g
3g
ぬるま湯
110g
ドライイースト
小さじ1/2
サラダ油
5g
強力粉
150g
マーガリン
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はかりにボウルを乗せ砂糖、塩、ぬるま湯を入れゴムベラで混ぜる。イーストをふり入れ1分ほどおいて、サラダ油を加えまぜる。強力粉を一気にいれ切るように混ぜる。
  2. 2
    粉っぽさがなくなったらボウルのそこに生地を貼付けるように伸ばし、ラップをして室温で2時間おく。
  3. 3
    ゴムベラを押し付けガスをぬき、ひとまとめにし、再びラップをして冷蔵庫で半日〜1日発酵させる。
  4. 4
    打ち粉をし、取り出し4等分して丸め30分おく。
  5. 5
    フライパンを油をひかずに熱し、ナンを手で引き延ばして、フライパンで裏表焼く。焼き上がったら表面にマーガリンをぬる。

おいしくなるコツ

時間はかかりますがゆっくり発酵させる事でモッチモチでふわふわな生地になります。イーストの量が少なめなので発酵させすぎる失敗があまりありません。気楽に、気長に、作業の合間につくって下さい。

きっかけ

こねないパンの応用レシピ

公開日:2012/11/10

関連情報

カテゴリ
ナン
関連キーワード
カレーに合う ナン もちもちパン フライパン

このレシピを作ったユーザ

soraちゃんママ 野菜をたくさん使って、健康的で、経済的で、美味しくて、楽しい料理を考えながら毎日愛情こめて作っています。そんな私の楽しみはみんなが寝てからのおやつタイムとパン作り!パン作りは実験みたいで面白いのです!!

つくったよレポート( 1 件)

2014/03/21 14:39
手をかけずほったらかし状態でふわふわの仕上がり♪美味しくいただきました!
ばーちゃお
焼きたてがサイコーデスよねー!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする