アプリで広告非表示を体験しよう

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食人参マリネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
陽サマ
これはワインに合うし、白身魚のムニエルの上にのせたり、ポーク焼き肉の上にのせたり、色々な料理の付け合せに活用できます。

材料(2人分)

中位の太さの人参
1本
中位の玉ねぎ
4分の1
干しぶどう
大さじ2
Aオリーブオイル・お酢・白ワイン
大さじ1
Aマーマレードジャム・砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は1mmX5cmの千切りにする。そして塩もみして、湯煎に1分湯通しする。玉ねぎは千切りにして塩もみし、人参、玉ねぎは水気を絞る。
  2. 2
    Aのオリーブオイル、お酢、ワイン、ジャム、砂糖をボールで混ぜる。そして作業1の人参・玉ねぎ、ここに干しぶどうを入れて馴染ませる。そして30分位置く。

きっかけ

最近季節の変わり目で体が疲れているので、酢の物が欲しくなります。干しぶどうは目の疲れに良いといわれてます。

公開日:2012/10/29

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食マリネ版

このレシピを作ったユーザ

陽サマ 仕事のストレスで暴飲暴食しがちなアラフォー世代です。某番組で森三中の○島夫妻が1ヶ月ダイエットで14kg痩せたのには驚きです。 早速書店で『タニタ式』の本を2冊買い、熟読して自分なりにレシピを考え、 自分なりにナイスな献立が出来たらアップしています。 身体のバランスを整えるのは、肉や魚も必要ですが、基本的に日本人は草食系で野菜中心の食生活が良いみたいです。 実生活でも油抜きは体が楽です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする