アプリで広告非表示を体験しよう

弁当救世主伝説その153、中華風餡かけおこげ弁当 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
フライパン一つで忙しい朝にも簡単に作ることができるお手軽中華弁当。なんちゃってお焦げもフライパンで簡単に。一品でお野菜たっぷりとれるヘルシーな一品です。

材料(1人分)

ご飯
1膳
ホタテ
2個
ニンジン
30g
青梗菜
2本
キクラゲ
2枚
ねぎ
20g
生姜
1片
200cc
大匙2杯
醤油
大匙1杯
オイスターソース
大匙1杯
塩、黒胡椒
少々
片栗粉
小匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    テフロン加工のフライパンにご飯を広く敷きつめ、フライ返し等でぎゅうぎゅうに押しつけ薄くのばします。
    中火にかけ、3分焼き、程良い焦げ目がついたところで裏返します。
  2. 2
    裏も同様に焼きあげたら皿等にあげておきます。
    ピーマンの種をとり細切り、キクラゲも細切り、ニンジンも同様に薄い拍子切り、葱は斜め切りにします。生姜は微塵切りにします。
  3. 3
    それら野菜とホタテをフライパンに入れ、水、酒を加えて強火にかけます。煮たったところで火を中弱火に落とし、醤油、オイスターソースを加え1分煮ます。
    火を止め、水溶き片栗粉を加えます。
  4. 4
    再び火にかけとろみがついたところで塩、胡椒で味を調えます。
    お焦げをお弁当に入れ、餡を上からかけて完成。
    お好みでラー油をかけても美味しいですよ。

きっかけ

フライパン一つで忙しい朝にも簡単に作ることができるお手軽中華弁当。なんちゃってお焦げもフライパンで簡単に。一品でお野菜たっぷりとれる、夜食にもお勧めのヘルシーな一品です。

公開日:2012/08/20

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
中華料理 フライパン おこげ お弁当
料理名
中華風餡かけおこげ弁当

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする