アプリで広告非表示を体験しよう

トマトで作る和の一品、ふわとろ豆腐のトマト餡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
トマトで和食?と意外に思うかもしれませんが、これが鰹出汁に合うんです。酸のある餡がふわとろ豆腐ととろける、あら簡単、まあ美味しい、やだ綺麗になれる一品。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1/2丁
長芋(山芋)
100g
出汁
150cc
トマトの水煮缶詰
大匙3j杯
大匙2杯
醤油
小匙2杯
少々
片栗粉
小匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋の皮をむいておろします。ボウルに入れ、絹ごし豆腐を手で潰して加え、ホイッパーーで豆腐がつぶれるまで混ぜ合わせます。
    蒸し器に水を入れ火にかけます。
  2. 2
    豆腐を二つの容器に分け入れたら蒸気のあがった蒸し器に入れ、5分蒸します。
    小鍋に出汁、トマト、酒を入れたらひとにたち。醤油、塩で味を整えたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
  3. 3
    蒸しあがった豆腐の上に餡をかけ、分量外のおろし生姜をあしらえば完成。
    ワサビ、柚子胡椒をあしらっても美味しいですよ。

きっかけ

トマトを使って作る和食です。

公開日:2012/03/17

関連情報

カテゴリ
トマト全般
関連キーワード
豆腐 トマト 長芋 蒸し物
料理名
なが芋豆腐のトマト餡かけ

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする