アプリで広告非表示を体験しよう

風邪や疲れている時に★ソーキそばだしで湯豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Lys
ほっと身体に染み込む優しい味です。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

木綿豆腐
1丁
ソーキそばだし
大さじ1/2
700ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ソーキそばだしと水を小鍋に入れて火にかける。
  2. 2
    沸騰してきたら水をよく切って、一口サイズに切った木綿豆腐を投入する。
  3. 3
    5分程度、火が通り温まるまで煮込んだら完成。

おいしくなるコツ

ネギや小口切りにした大根菜をトッピングしても美味しいです。

きっかけ

夫の具合が悪そうだった時に作り、よく食べてくれました。

公開日:2023/11/10

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐湯豆腐100円以下の節約料理前日に作り置きその他の大豆・豆腐
関連キーワード
簡単 節約 和食
料理名
湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

Lys 夫と娘の健康維持と美味しいご飯を日々追求しています。 お料理、パン作りが大好きです☆ つくれぽはすぐに承認します♥️ よろしくお願いします(*´>ω<`*)

つくったよレポート( 2 件)

2024/01/03 19:08
参考に美味しくいただきました。レシピありがとうございました(*^^*)
ザズー
お試しいただきありがとうございます♥ 美味しそうなお写真も嬉しいです★ お口にあって良かったです♪
2024/01/03 15:02
おいしかったです
ぱんこ221
お試しいただきありがとうございます! お口にあって良かったです♥

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする