アプリで広告非表示を体験しよう

ささみとパプリカに薄焼き玉子乗せ素麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
素麺にありあわせの具を乗せて冷やし中華風にして酢醤油タレで食べました♡
さっぱりとしてますがボリュームもあって夏のランチにおすすめです。

材料(2人分)

素麺
2人前
パプリカ
1/4個
1個
☆砂糖
小さじ1/2
☆塩
少々
ささみ
1本
少々
天かす
大さじ2~3
カニカマ
4本
★麺つゆ
大さじ2
★醤油
大さじ1/2
★酢
大さじ1
★砂糖
小さじ1~2
※レモン汁
小さじ1~2
※ゴマ油
大さじ1
※炒り胡麻
少々
乾燥薬味ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    沸騰したお湯に酒を入れ、鶏ささみを入れたら火を止め蓋をしたまま10分放置。粗熱が取れたら手で裂いてほぐしておく。
  2. 2
    パプリカは細切りにする。
    卵は☆の調味料を加えて薄焼き玉子を作り、細切りにしておく。
  3. 3
    ★の調味料を耐熱容器で混ぜてレンジで加熱したら※を加えて混ぜ酢醤油ダレを作り、蓋をして冷蔵庫で冷やしておく。
  4. 4
    素麺を時間通りに茹で、ザルに上げたらぬめりをよく取りつつ水でしっかり締め、水気を切っておく。
  5. 5
    皿に麺を盛り付け、玉子、カニカマ、ささみ、パプリカ、天かす、薬味ネギを乗せ3のタレをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

レンジで加熱したのは砂糖を溶けやすくするのと酸味を和らげる為です。 市販の冷やし中華ダレでもOKですし、麺つゆだけでも美味しいです。

きっかけ

ボリュームのある素麺が作りたくて。

公開日:2021/07/21

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦ささみ薄焼き卵パプリカ
関連キーワード
素麺 ささみ パプリカ 冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする