アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメと小魚のだし酢和え! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
ワカメに食べる小魚とカンタン酢で漬けた生姜を混ぜ、ポン酢で和えラー油をかけました!

材料(4人分)

ワカメ
1パック(50~60g)
食べる小魚
大3
古根生姜
1片
カンタン酢
大2~3
ポン酢
大2~3
ラー油
お好みで
醤油ゴマ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に熱湯を沸かし、ワカメを20~30秒湯がいて冷水で冷まし、一口サイズにカットします。
    古根生姜の皮を剥き2mm角にカットしてカンタン酢に漬けます。
  2. 2
    食べる小魚を用意します。
  3. 3
    ボウルに1と2を入れよく混ぜます。
  4. 4
    3を器に盛り付け、ポン酢とラー油をかけ醤油ゴマを振って召し上がって下さい!

おいしくなるコツ

ワカメをシャキッと湯がいて下さい!

きっかけ

ワカメが美味しそうだったので!

公開日:2021/03/11

関連情報

カテゴリ
わかめ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする