アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと砂肝の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
だんご7
砂肝とセロリは、どちらもジャリジャリした歯ごたえなので砂肝の食感がちょっと目立たなくなります。

材料(4人分)

セロリ 細いものならば
2本
砂肝
6個
塩コショウ
少々
黒胡椒
少々
味の素
少々
サラダオイル
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂肝をスライスします。3ミリぐらい。
  2. 2
    セロリは筋を剥いて斜め切り。
  3. 3
    セロリの葉も使います。食べやすい大きさにカット。
  4. 4
    サラダオイルをひいたフライパンで砂肝を炒めます。
  5. 5
    セロリを加え更に炒めます。塩コショウ・黒胡椒・あじの素で味付けします。
  6. 6
    お皿に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

砂肝は歯ごたえがあるので、お好みで厚さを調節します。うちは、できるだけ薄切りにしました。

きっかけ

砂肝が新鮮そうだったので購入しました。

公開日:2019/05/21

関連情報

カテゴリ
セロリおもてなしもう一品ワインに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)その他の鶏肉
関連キーワード
砂肝 鶏肉 セロリ おつまみ
料理名
セロリと砂肝の炒めもの

このレシピを作ったユーザ

だんご7 4人家族で大きい子供が2人います。 ご飯作りのモチベーションを上げるために投稿しています。 よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする