アプリで広告非表示を体験しよう

ツナコーンドリアおにぎり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クーマ324
新感覚のおにぎりです!ラップに包んでお弁当のおにぎりと同じように持ち歩けるのでお昼にある電子レンジでチンすればあつあつドリアが食べられます。温めなくても美味!

材料(2人分)

ツナ
1缶分
ホワイトソース
300g
コーン
40g
ご飯
適宜
粉パセリ
適宜
マヨネーズ
適宜
バター
適宜
パプリカ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1、ホワイトソースをフライパンで温め適度な粘度になったらツナとコーンを加え混ぜ合わせる。少し火を通し、器にとっておく(出来れば冷やして固くしておく)
  2. 2
    セルクル(詰め型)今回は、幅70mm、高さ35mmのものを使用しました。
    アルミホイルを敷きバターを薄く塗り、輪の内側にバターを塗りセルクルを上においてご飯を3分の2まで
    詰める。
  3. 3
    3、型を抜いたら、上にマヨネーズとパセリとパプリカを掛けてそのまま焼いていく。
    魚焼きのオーブンかトースターで上に少し焦げ目が付けばOK。

おいしくなるコツ

具はたっぷりと使い、焼き上がって冷めたら、ラップにくるんでおくと全体が馴染みます。

きっかけ

おにぎりらずではなくひと手間かけたおにぎりを 好きなものを想像しながら作りました。

公開日:2016/03/05

関連情報

カテゴリ
ドリアその他のおにぎり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする