アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 無駄なし 大根の皮とにんじんの皮の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一護くん
一番栄養のある部分を捨てるのはもったいない!
この1品だけでご飯がとっても進む
簡単に出来るレシピです。

材料(3~4人分)

大根の皮
1/2分
にんじんの皮
1本分
塩こんぶ
1/3
ごま油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は味付けはこのふじっ子のみでつけます。
  2. 2
    大根の皮とにんじんの皮を縦長に切ります。
  3. 3
    フライパンにごま油をひき、皮を炒めます。
  4. 4
    大根の皮がきつね色になるまで炒めて下さい。
  5. 5
    火を弱火にし、塩こんぶを入れてさっと混ぜ合わせます。火を止めて出来上がり。

おいしくなるコツ

皮は完全に火を通さなくても構いません。 シャキシャキして美味しいです。 塩こんぶは火を入れると不味くなりますので 最後にさっと混ぜるだけにしてください。

きっかけ

テレビで大根の皮とにんじんの皮、ゴボウは皮を剥かない。栄養素が逃げると言うのを観て それから皮を捨てることをやめました。 何か調理法がないかと考え、普段からよく使うふじっ子を利用して作りました。

公開日:2014/06/27

関連情報

カテゴリ
フライパンだけでおつまみにんじん大根100円以下の節約料理簡単おつまみ
関連キーワード
大根 にんじん 塩こんぶ 簡単
料理名
簡単 無駄なし 大根の皮とにんじんの皮の炒めもの

このレシピを作ったユーザ

一護くん ご覧いただきましてありがとうございます。 ずぼらなのでほとんど簡単なレシピです。 短時間でいかに美味しく作れるか! それがモットーです~♡(*´∀`)♪ 野菜メインのレシピ多めです♪(≧∇≦)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする