アプリで広告非表示を体験しよう

お豆腐でもっちもち☆豆腐白玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マジェンダ1031
子供と楽しく遊びながら作れる楽しいレシピ。もっちもちでとっても美味しいです。

材料(5人分)

白玉粉
120g
絹ごし豆腐
150g
練乳
適量
お好みのフルーツ
適量
あんこ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに白玉粉と豆腐(水切りしないで)を入れて、手でつぶしながらこねます。
    耳たぶくらいのやわらかさになるまでまとめながらこねます。
    コツ参照してくださいね。
  2. 2
    好きな形に形成します。
  3. 3
    鍋に湯をたっぷり沸かし②の白玉をゆでます。
    中火で茹で浮いてきたら
    、網ですくい冷水にさっとさらします。
  4. 4
    お皿に水切りした白玉とお好みでフルーツなどを盛って完成です。
    ラップをし冷蔵庫で15分~30分ほど冷やしてもおいしいです。

おいしくなるコツ

豆腐と白玉粉の割合ですが、こねていて固かったり、ぼそぼそするようなら水か豆腐を足してみてください。

きっかけ

お友達にいちご白玉を教えてもらったんですが、イチゴがない季節に豆腐で作ってみました。

公開日:2012/11/23

関連情報

カテゴリ
だんご

このレシピを作ったユーザ

マジェンダ1031 我が家はイスラム教なので豚肉を使わないお肉料理や、 魚や野菜をたっぷり使ったレシピを中心に作っています。 世界各国のお料理も研究中☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする