アプリで広告非表示を体験しよう

常備菜鳥そぼろで!揚げだし豆腐そぼろあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
菌活女子
30円のハーフ豆腐と常備菜の鳥そぼろでそぼろあんの揚げ出し豆腐♡おかず、つまみとどっちもイケます(^^)とろーり肉あんとサクじゅわ揚げ出し豆腐♡たまらん♡

材料(1-2人分)

揚げ出し豆腐↓
木綿豆腐(ハーフサイズ)
1丁(1/2丁)
小麦粉
大さじ1強
片栗粉
大さじ1強
大さじ4強
そぼろあん↓
鳥そぼろ
大さじ4
お玉1杯弱(90cc程度)
白だし
大さじ1.5
砂糖
ティースプーン1/2
片栗粉
小さじ1弱
※万能ネギ刻み
大さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は15分程3-4重のキッチンペーパーにくるみ、上から取皿程度の重しをして水気を取ります
  2. 2
    片栗粉と小麦粉を混ぜて水気を切った豆腐を1/4カットにしてまぶす。茶こしで全面にふるいつつ軽く抑えると良い。
  3. 3
    先に豆腐を油をしき熱したフライパンに入れ、中火で全面キツネ色に揚げ焼きする。1-2分ずつ焼いていくとカリッとして美味しいです。フライ返しで転がすようにすると良い
  4. 4
    そぼろあんは材料を混ぜ、火にかけ、とろみをつける。
    塩で味は整えます。(分量外)私は塩はいらないかな??と思います…豆腐の焼きが4-5面目位で火を入れると同じ位に出来上がりです。
  5. 5
    焼けた豆腐の表面の油をキッチンペーパーで軽く吸い取り、皿に盛り付けあんをかける。
    万能ネギは好みでトッピングしていただきます!
    白髪ネギや針生姜でも良いです!

おいしくなるコツ

ID:1970017880の鳥そぼろです。作っておくとアレンジがきいてすぐ食べれるメニューが豊富なのでぜひ作り置きを!!

きっかけ

ちょっと忙しくなると常備菜は欠かせない!それをアレンジ。

公開日:2020/07/15

関連情報

カテゴリ
揚げ出し豆腐簡単おつまみ卵を使わない(卵アレルギー)肉豆腐鶏そぼろ

このレシピを作ったユーザ

菌活女子 本職はパティシエですが、料理も一通り勉強済みでジャンル問わず色々作ります。 できるだけ簡単で、家にありそうな物で作れるものメインにしたいですが、仕事のペースによりけりでお菓子も気ままに作ります。 好物は焼き菓子!! 「お酒に合います☆」的なコメント多いですが、そこまで呑んべぇでは無いですよ!(°o°) 食事を楽しむ為にあるお酒が好きなだけ!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする