アプリで広告非表示を体験しよう

あっさり塩さば入りお好み焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱぱんぱんぱん
塩さばを塩抜きしてあっさりさせて、お好み焼きの具に使ってみました!
お魚が具でもとっても美味しい♪

材料(2~3人分)

●生地●
4個
長芋
細めなら22~23cm分
だしの素(顆粒)
小匙1/2
小匙1/2強
醤油
ほんの少々
小麦粉
1/2カップ
●具●
塩さば
半身分
イカ
1ぱい
人参
1/4本
キャベツ
1/4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めの大ボウルに4等分で厚さ2cm位に切った長芋を入れバーミックスで混ぜ、卵を割り入れて再びバーミックスで撹拌して卵液をつくる。
  2. 2
    人参は千切り。
    キャベツは1cm幅くらいに。
    イカは胴は1cm幅の輪切り・足は3,4cm長さに。
    それぞれ切っておく。
  3. 3
    塩さばはサラダ油を熱したフライパンで皮目から両面ソテーし、身をほぐし小骨を取り除く。
    ザルに入れて熱湯を回しかけ塩気を少し抜いておく。
  4. 4
    ボウルの卵液の上に①塩さばとイカ②人参・キャベツ をそれぞれ順に乗せていき層を作り、キャベツの上に小麦粉をかける。
  5. 5
    まずはキャベツと小麦粉の部分だけを意識して、トングで掴んでは持ち上げ、を繰り返しながら良く混ぜる。
    キャベツ・人参が混ざったらさば・イカの層を混ぜ、最後に下の液を全体に混ぜる。
  6. 6
    200℃に温めたホットプレートに油をひき、④の生地を裏表とも焼いたら出来上がり!
    お好みのソースをかけて青のり・かつお節をトッピングしてどうぞ♪

おいしくなるコツ

お好みでマヨネーズもトッピングして下さいね!

きっかけ

あっさりと塩抜きした塩鯖をお好み焼きに加えてみました!

公開日:2011/09/20

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
あっさり塩さば入りお好み焼き♪

このレシピを作ったユーザ

ぱぱんぱんぱん ごくごく普通の主婦&ママですが、 お料理は好き!パン作りは大好き!! 家族の笑顔をはげみに毎日頑張ってます♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする