アプリで広告非表示を体験しよう

食べきり!春菊とさつまいもとキャベツの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もく子
間引いた春菊と、掘った小さなさつまいもと、キャベツの芯も細く切って、余す事なく味噌汁に入れます。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

春菊
両手1杯
小さなさつまいも
1本
キャベツ
1枚
600ml
味噌
大さじ3
顆粒だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    味噌汁の具材はこちら。
  2. 2
    さつまいもは薄く切り、キャベツは食べ易い大きさに、芯も薄くきる。
  3. 3
    鍋に水と、2の具材と顆粒だしも加え、加熱する。さつまいもが柔らかくなったら、味噌を溶き、食べる直前に春菊を加える。

おいしくなるコツ

春菊は、食べる直前の方が、色も綺麗、香りも良い。

きっかけ

間引いた春菊や、芋掘りで小さすぎる芋や細い芋、いつもは捨てていたキャベツの芯も、頂きたい。

公開日:2022/11/10

関連情報

カテゴリ
春菊キャベツの味噌汁さつまいもの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

もく子 家庭菜園で簡単に栽培できる野菜を育てています。農家さんの様に上手くできませんが、形は悪くても採りたて新鮮野菜が食べられます。狭い場所なので沢山はできませんが収穫は嬉しいですね。

つくったよレポート( 1 件)

2022/12/01 09:20
春菊大好きで、春菊だらけに♪ 庭で収穫できるのうらやましいです! スーパーの春菊って、1束が少ないんですよね(悲)
あけぼのマジック
春菊たっぷりでとても美味しそうです。香りが良いですよね。私も春菊久しぶりの栽培。寒い方が、虫が付きにくく良いかも。簡単だから、あけぼのさんも育ててみたらいかが。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする