アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し大豆をプラスして食べ応えたっぷりのお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ashly Gyogyon
蒸し大豆は水に使ってないせいか、味が濃く感じます。
一袋開けたらけっこうな量があります。
今日はお好み焼きに入れて、ボリュームと栄養をプラスしましたよ。

材料(2人分)

お好み焼きの粉
100グラム
キャベツ
150グラム
蒸し大豆
50グラム
豚バラ肉薄切り
80グラム
1個
天かす
半カップ
☆削り粉
小1
☆長いもすり下ろし
50グラム
適量
★紅ショウガ
適量
お好みソース
適量
★かつお節、青のり
好み
★マヨネーズ
好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵を割りほぐし、水120cc、お好みやき粉と、あれば☆を入れて混ぜる。
    キャベツのみじん切り、蒸し大豆天かすを入れて混ぜる。
  2. 2
    フライパンに油を熱して、1の半分を入れて丸く焼く。
    パラ肉半量をフライパンの隙間に広げて焼く。
    焼けた面をお好み焼きの上に押しつける。
  3. 3
    フライ返しでひっくり返し、形を整え、生焼けにならないようによく焼く。
    フライ返しをつきさして、少し押しながら確かめると言い。
    何度か返してきつね色になるまで焼く。
  4. 4
    お好み焼きソースをかけて全体にのばす。
    フライパンに落ちて少し焼けこげる匂いが美味しい。
    皿に移してから★をトッピングする。

きっかけ

蒸し大豆の使い道をかんがえていて

公開日:2015/02/02

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
蒸し大豆入りのお好み焼き

このレシピを作ったユーザ

Ashly Gyogyon 今までたくさん、ご飯を食べてきました。本を見て作ったり、友達のおもてなしを受けたり。その中でおいしいなあと思った料理や、娘達に伝えたいお料理を記録したいと思いました。このように手軽に残せるサイトがあって本当に嬉しいです。 日々の生活を綴ったブログものぞいていただけたら嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/bento6

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする