アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ホワイトソース★ブロッコリーとチキンのグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぷにょん。
寒い日は、グラタンで温まります。中の具材は、ほうれん草と鮭にしたり、小松菜と鶏もも肉など、色々出来ます。

材料(2~3人分)

ジャガイモ
1 個
ブロッコリー
1/2 個
玉ねぎ
1/2 個
鶏むね肉
1枚(200gくらい)
バター
大さじ 3
小麦粉
大さじ 3
牛乳
2カップ
コンソメの素
小さじ 1
塩・コショウ
各少々
パン粉、とろけるチーズ
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジャガイモは5mm程の厚さにし、耐熱の器に並べてラップをかけて、1分半加熱します
  2. 2
    ブロッコリーは、一口大に切って、水分をつけたままラップで包み、耐熱の皿にのせ、レンジで1分半加熱します。
  3. 3
    玉ねぎは薄切り、鶏肉は小さめの一口大に切ります。

    オーブンは200℃に温めておきます。
  4. 4
    フライパンにバターを熱して鶏肉を炒めます。
    焼き目がついたら、玉ねぎ、ジャガイモ、ブロッコリーも加えて炒めます。
  5. 5
    小麦粉をふり入れて溶かし、牛乳、コンソメの素を加えて混ぜます。
    とろみがついたら、塩・コショウで調味します。
  6. 6
    グラタン皿を、水でサッと濡らしてから、【5】を流しいれます。
    お好みで、パン粉やとろけるチーズをのせて、200℃のオーブンで約10分焼き色が付くまで焼いたら完成!

おいしくなるコツ

グラタン皿は濡らすだけでオッケーです。もちろんバターを薄く塗ってもオッケー。 だまにならないホワイトソースにするためには、バターで野菜を炒めたところに小麦粉を投入する!!そして牛乳。じっくり混ぜていると、トロトロしてきます。

きっかけ

めんどくさそうで敬遠してたホワイトソース。意外と簡単でしたよ。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
クリームソース
料理名
グラタン

このレシピを作ったユーザ

ぷにょん。 ぐうたらでメンドクサガリな私もがんばってお料理しています。 簡単・手間なし・美味しい!!の三原則がモットーです。 最近、健康診断で不健康(特にコレステロールが高い)と言われたダンナと、トマトとキノコとノリが大好きな1歳の娘の三人家族です。 ちょっとした工夫で美味しいものができたら、ちっちゃくガッツポーズを忘れずに~!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする