アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもとチーズの白菜まきまき揚げ♩ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ciciino
白菜と焼きいものロール揚げ❤
中がとろ~り&ジューシーで子供から大人かまで美味しく頂けちゃ~う。
お試し下さい!

材料(4人分)

白菜(一個につき3枚使用)
12枚
焼き芋
1/2〜1本
ベビーチーズ
3個
◆コーヒーミルク
3個
◆バター
20g
◆砂糖
大さじ1〜2
少々
小麦粉
少々
パン粉
少々
2〜3個
心配な方は竹串(なくてもOK)
数本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜の根元を切り大きな鍋で葉を一枚一枚柔らかくなるまで茹でる。その間にチーズを角切りにしておく。
  2. 2
    焼きいもの皮をむきボールに入れて◆を全て入れてマッシュする。
  3. 3
    キッチンペーパーの上に茹であがった白菜を乗せて水気を拭き取る
  4. 4
    まな板に水気を拭き取った白菜を右側から並べますが①手前に葉②手前に芯③手前に葉と交互に重ねて並べ、軽く塩をふる。
  5. 5
    手前からマッシュしたいもとチーズを乗せてしっかりと巻く。チーズは溶けだしてしまうのでマッシュした、いもの中に入れる。
  6. 6
    不安であれば、巻終わった時点で、葉がしかりと留まるように串で固定する。
  7. 7
    卵をボールに割り入れかき混ぜて、小麦粉、溶き卵、パン粉と順につける。
  8. 8
    フライパンにまきまき白菜が6割浸かる程度の油を入れ中火であたため(180度位)串で留めた部分を下にし揚げる。
  9. 9
    焦げ目が付いたら裏返しにし同じように揚げる。
  10. 10
    揚がったら油を切り、串を抜いて、半分に切って完成

おいしくなるコツ

串で留めなくても最初に巻終わりの部分を下にして揚げればはがれません。 また白菜で巻いている時に端からサツマイモが出てきても少し押しこめば揚げている時に出てくる事はありませんので心配なさらなくて大丈夫です。

きっかけ

お鍋以外での白菜の利用方法はないかなぁ~

公開日:2020/04/01

関連情報

カテゴリ
フライさつまいもその他の乳製品白菜
関連キーワード
白菜 さつまいも チーズ 白菜巻き
料理名
さつまいもとチーズの白菜まきまき揚げ

このレシピを作ったユーザ

ciciino 「毎日の料理が楽しい」を習慣化し お家ご飯って美味しいね♩ がコンセプト ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 潰瘍性大腸炎を患った家族を通して 毎日の食事もガラッと変わりました。 食材の組み合わせや旬で楽しむお家ご飯 簡単でヘルシーなおかずもアップ。 沢山のつくれぽ、フォロー有難うございます。 インスタは下記です https://www.instagram.com/ciciino3588

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする