アプリで広告非表示を体験しよう

【3歳児】中華丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gacchan-1
野菜もりもり

材料(2人分)

干し椎茸
2枚
ミニ大根(蕪)
1本
人参(小)
1/2本
小松菜
1〜2本
200cc
醤油
小さじ2/3弱
みりん
小さじ1
ごはん
一膳
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸を水に浸けてもどし、出汁をとる。
    椎茸がもどったら薄切りにする。
  2. 2
    大根と人参を薄切りにし、手鍋に椎茸の戻し汁と一緒に入れて中火にかける。
  3. 3
    小松菜を別に下茹でして食べやすい大きさに切っておく。
  4. 4
    大根と人参に火がとおったら醤油とみりんを加えて味を調え、椎茸と小松菜を加える。

    片栗粉と水をあわせて溶いておく。
  5. 5
    鍋の火を止め、水溶き片栗粉を加えて混ぜてから再び火をつけて一度沸かす。
  6. 6
    餡ができあがったらごはんにかけてできあがり。

きっかけ

卵アレルギーで天津飯食べれないので中華飯やわ作りました。

公開日:2015/05/17

関連情報

カテゴリ
幼児食(3歳頃~6歳頃)

このレシピを作ったユーザ

gacchan-1 お酒大好き、外食大好き。 でも節約のため、家で美味しいもの作ります♩

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする