アプリで広告非表示を体験しよう

鶏むね肉ともやしのヘルシー生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
お安い食材でおいしい生春巻きができました♪
鶏むね肉は余ったらサラダなど別の料理に使ってくださいね!

材料(3~4人分)

生春巻きの皮
8枚
鶏むね肉
1枚
もやし
1/2袋
レモン
1/4個
塩(鶏肉用)
小さじ1/4
砂糖
ふたつまみ
塩(もやし用)
小さじ1
大さじ1.5
黒こしょう
少々
ナンプラー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は包丁を入れて厚みを均等にしたら、塩、砂糖、酒をよくも見込んで耐熱容器に入れてラップをし、4~6分加熱をしてそのまま冷ます。
  2. 2
    1を手でさいたらレモンをしぼってまぶしておく。
  3. 3
    鍋に湯を沸かして塩を入れ、もやしを入れて2分ほどゆでたらざるにとり、あら熱をとる。
  4. 4
    生春巻きの皮は水をつけてふやかし、2と3を入れて巻き、器に盛ってこしょうをふる。
  5. 5
    ナンプラーをつけていただく。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

公開日:2016/09/28

関連情報

カテゴリ
生春巻き鶏むね肉もやし

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする