アプリで広告非表示を体験しよう

半熟とろ~りゆで卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆PEANUT☆
ゆで卵の黄身が嫌いな君へ…
みんながつくった数 4

材料(2人分)

2
小さじ1
水(湯)
卵がひたるくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ、沸騰したら塩を入れる。
    生卵を優しく入れて7分。
  2. 2
    すぐに、冷やす。
  3. 3
    殻をスプーンの裏で優しくまんべんなくたたき、むく。

    半分に切るとこんな感じ♪
    もう少し火を通したければ、この鍋だと茹で時間は8分くらい☆

おいしくなるコツ

剥くときは柔らかいので必ずスプーンでたたいてからです!

きっかけ

火の通ったゆで卵が好きでなく、生~半熟が食べたかった☆

公開日:2014/03/12

関連情報

カテゴリ
ゆで卵
料理名
ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

☆PEANUT☆ 毎日のごはんの中で、メモ代わりにもどんどん活用していこうと思ってます!! 日常の1品から、おもてなし料理までいろいろ載せていくので、ぜひ作ってみてください^^

つくったよレポート( 4 件)

2014/04/25 23:36
半熟はご飯に合う所がすごく好きです(*^^*) 程良く柔らかな白身もすごくおいしい!!
ねうしとら子
ねうしとら子さん、ありがとうございます。 やっぱり半熟ですよね(*^^*)煮卵レシピもありますのでよければぜひ~☆ レシピID1940007232
2014/03/26 17:32
きれいな半熟ができて、うれしい!! サラダに入れてみました。 おいしそうでしょ? おいしかったよ(笑)
おくさん1956
おくさん1956さん、いつもありがとうございます! サラダにぴったりですね((・´∀`・))

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする