アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し焼き鶏とザーサイとトマトの冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるっとまる
いつもの冷やし中華に飽きたら。

材料(2人分)

冷やし中華の麺
2玉
鶏むね肉
小1枚
小さじ1
大さじ1
適量
ザーサイ
大さじ2
トマト
1個
白ごま
小さじ1
長ねぎ
5cm
冷やし中華のたれ
適量
サラダ油
小さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は皮をとりのぞいて厚さが均等になるように包丁をいれて塩をふり、サラダ油を熱したフライパンで弱めの中火で片面3分づつ焼いた後酒と水を加えてふたをし、5分蒸し焼きにして冷ます。
  2. 2
    長ねぎは白い部分のみを細切りにして冷水にさらし、白髪ねぎにする。
  3. 3
    トマトはへたをとってくし型に切る。
  4. 4
    ザーサイはみじん切りにし、食べやすい大きさにさいた1と一緒に混ぜる。
  5. 5
    鍋に湯を沸かして麺を袋の表示どおりゆで、冷水でよく洗って水気をしぼる。
  6. 6
    皿に5を盛り、4と3をのせ、ごまをふる。
    2をのせ、たれをかけていただく。

おいしくなるコツ

ザーサイの塩気があるので、市販のたれは様子をみて量を調節してください。少量でも満足できると思います。

きっかけ

冷蔵庫にあったもので。

公開日:2013/06/29

関連情報

カテゴリ
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

まるっとまる 料理すること、食べること、お酒を飲むことが大好き!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする