アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と長ネギのしょうが味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukkiy8
しょうがが入っているので体がポカポカ温まります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

絹豆腐
2分の1丁
長ネギ
1本
だし汁
400ml
味噌
大さじ2
しょうが
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はサイコロ状に切る。ねぎは小口切りにする。
  2. 2
    鍋にだし汁を入れ火にかける。煮立ったら1を入れ1~2分煮る。味噌を溶き入れしょうがをすりおろしたら沸騰直前まで温める。

おいしくなるコツ

味噌を加えたら沸騰させないでください。

きっかけ

しょうがを入れたお味噌汁が飲みたかったので。

公開日:2023/10/01

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁長ネギ(ねぎ)生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

yukkiy8 40代保育士です。保育士になる前はパティシエをしていました。お菓子作りが大好きです。

つくったよレポート( 2 件)

2024/02/27 22:51
生姜がきいて美味しかったです♡ ごちそうさまでした(*´꒳`人)
yayucoti
2023/12/13 22:45
ちょっとしたひと手間で、しょうがの味が効いたサッパリしたお味噌汁を頂きました。レシピありがとうございました。
みそのみ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする