アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単!茹でウインナーを作るコツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎
ウインナー、焼くのと茹でるのも面倒…!そんな時に使える小ワザです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ウインナー
2本(好きなだけ)
以下はお好みで
ケチャップ、マヨネーズ、マスタード
小さじ1〜2程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウインナーを耐熱容器に入れ、ウインナーがかぶるくらいまで水を入れます。
  2. 2
    1にラップもしくは耐熱の蓋を被せて、600Wで2分間レンジで温めます。
  3. 3
    時間になったらウインナーを取り出します。「パキッ」「プリッ」としてウインナーの出来上がりです!
  4. 4
    お好みでケチャップやマヨネーズ、マスタードなどと一緒に召し上がってみてくださいね。写真のは、かけすぎました…

おいしくなるコツ

ウインナーの大きさや本数、電子レンジのパワーなどにより、時間は微調整してみてください。お好みの温め時間が決まると、楽に美味しく作れます♪

きっかけ

これまでウインナーをそのままレンジで温めることがありましたが、ウインナーが弾けたり、美味しさがイマイチなことが気になっていました。水と一緒に温めて、茹でる原理で作ったら美味しいかも?と思いやってみたのがきっかけです。

公開日:2022/02/25

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーお弁当 ウインナー・ハム

このレシピを作ったユーザ

ぴかちゅんレシピ。時短簡単おうちごはん|承認早め◎ 週6勤務で年間130のレシピを作成。 仕事帰りでも作れる 「時短簡単おうちごはん」をテーマに 簡単で作りやすいレシピを中心にご紹介します。 基本、当日承認。 つくレポへお返事することが大好きです♪ 楽天ROOM▷ぴか ぴかちゅん。 →コレクションにお気に入りのお皿などをまとめています。 2020.11.28-

つくったよレポート( 2 件)

2023/05/02 21:08
おいしかったです
ぱんこ221
ぱんこ221さん、レシピご活用くださりありがとうございます!ぜひまた活用してもらえると嬉しいです(*^^*)
2022/03/03 20:15
茹でるのもアリですね〜余分な油を取り除く事ができて、いいかも…ケチャップをきらしていてマヨネーズになりました^^;
Addie
Addieさん♪お試しいただきありがとうございます!そうなんです、茹でた後、お湯には脂が浮いて…ちょっぴりヘルシーに◎マヨもいいですよね!私は好きです(^O^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする