アプリで広告非表示を体験しよう

簡単コロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさりえる
わが家のコロッケの作り方です。

材料(4~6人分)

豚挽き肉
300g
塩胡椒(挽き肉の下味用)
少々
ナツメグ
少々
玉ねぎ(中)
2個
じゃがいも(少)
10個(大きいのなら5個)
小麦粉
50g前後
パン粉
100g前後
塩胡椒(ミンチ用)
少々
溶き卵
1個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    挽き肉に塩胡椒、ナツメグをまぶして軽くまぜておく。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切りをする。
  3. 3
    フライパンに挽き肉と玉ねぎを入れ炒める。
    塩胡椒をやや多めにふる。
    ※玉ねぎの水分が飛ぶように中火~強火でしっかり炒める。
  4. 4
    じゃがいもを蒸かす。
    圧力鍋の蒸し器がある場合は、20分位圧をかけました。
    ※圧力鍋やじゃがいもの大きさによって誤差がありますが、箸がスッと入る位まで蒸かす
  5. 5
    じゃがいもの皮を向き、ボウルに入れて潰す。
    ※少しごろっとした食間があると美味しいのでざっくりと潰してください。
  6. 6
    ミンチを入れて混ぜる。
    ※ミンチが多い場合はオムレツなどにできるので、好みの量を入れてください。
  7. 7
    ゴルフボール大に丸める。
    ※好みでいいですが、余ったらお弁当にもまわしやすいのでゴルフボール大にしています。
  8. 8
    小麦をしっかりつける。
    ※小麦がしっかり着くと爆発しにくいようです。
  9. 9
    溶き卵をつけ、パン粉をつける。
  10. 10
    180度の油で焦げ目が付くまであげる。
  11. 11
    油をきって、盛り付けて完成です

おいしくなるコツ

中は火が通っているので気を張らずに揚げてください、衣が好みの色になるまで揚げてください。

きっかけ

ナツメグを入れて豚肉の臭さを消しました。

公開日:2018/06/14

関連情報

カテゴリ
ポテトコロッケその他の揚げ物
料理名
簡単コロッケ

このレシピを作ったユーザ

うさりえる 30代主婦です。簡単で美味しくてシンプルなレシピを心がけています。また、無添加など身体に優しいメニューも取り入れています。味も薄味だったりシンプルなものが多いので物足りない場合は足してみてください。 せっかくの手作りなら身体にいいものを…毎日の料理が楽しくなりますように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする