アプリで広告非表示を体験しよう

簡単もう一品 *卵入り油揚げの巾着煮* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
伊達大人女子
小揚げではなく、もちろん普通の油揚げを
半分に切ってもOKです(^.^)

材料(4人分)

小揚げ
4枚
4個
☆だし汁
1と1/2カップ
☆みりん
大さじ1/2
☆醤油
大さじ1
塩、砂糖
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは熱湯をかけ油抜き。斜めに置いたまな板の上に油揚げを置き、菜箸で転がしながら油揚げの口を開ける。
  2. 2
    卵を小さい器に割り、油揚げの中に流し込み、爪楊枝で止める。
  3. 3
    小ぶりの鍋に☆をすべて入れ、沸騰したら(2)を入れて弱火で7~10分煮る。
    煮汁はお好みで、塩や砂糖を加えて下さい。
    卵がお好みの固さになったら、完成!

おいしくなるコツ

弱火で15分ほど煮ると、油揚げにしっかり味がしみます(*^^)v

きっかけ

冷蔵庫にある物でもう一品☆

公開日:2011/05/22

関連情報

カテゴリ
油揚げ
料理名
卵入り油揚げの巾着煮

このレシピを作ったユーザ

伊達大人女子 基本、ひとり暮らしの男性でも出来る*簡単レシピ*が中心です。 身体にもお財布にも優しい料理をご提案出来たらいいなを思っております(^.^) 興味がございました*つくレポ*も宜しくお願い致します♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする