アプリで広告非表示を体験しよう

タケノコの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kazufukukazufuku
タケノコの水煮で簡単に作りました
味つけは白だしと帆立の水煮缶の汁と少々のお塩 だけです
美味しいですよ
ご飯の余熱でしんなりした三つ葉もなかなかです

材料(2人分)

2カップ(お米の計量カップ)
350㏄メモリを見ながら加減してください
帆立の水煮缶 手に入りやすい物
汁も使います 小1缶(45g)
タケノコの水煮
市販の物 一袋
白だし
大さじ2
三つ葉
1束
三つ葉を入れる時の塩
小さじ4分の1ぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    洗った分量の米をジャーの釜にいれて
    帆立の水煮缶を汁ごと入れます
  2. 2
    分量の白だしを入れます
  3. 3
    水を切ったタケノコを入れて分量の水を釜の内側の線を見ながら入れていきます
    水の分量は目安です
    線をみて増やしたり減らしたりしてください
    蓋をしてジャーのスイッチを入れます
  4. 4
    三つ葉はざく切りにします
  5. 5
    ご飯が炊きあがったら
  6. 6
    三つ葉を入れ全体に塩をまんべんなく振ります
    ざっくりと混ぜます
  7. 7
    出来上がりです

おいしくなるコツ

三つ葉からも水分がでるので ご飯がべちゃっとならないように水分を少なめにしたら良いと思います

きっかけ

帆立の水煮缶と三つ葉が余っていて タケノコのご飯に入れたらどんな感じかな? と思って

公開日:2022/06/10

関連情報

カテゴリ
缶詰たけのこご飯ホタテ

このレシピを作ったユーザ

kazufukukazufuku 食べる事とまったりとした時間が大好きです! 子供が自炊を始め、あれこれと教えていくうちに 料理が面白くなり、レシピ投稿にチャレンジしました。 よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする