アプリで広告非表示を体験しよう

ぷるるん☆手作りこんにゃく レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Piroさん
市販のこんにゃくって何だったの!?って思うほど、軟らかくてぷるぷるに出来上がります。こんにゃく芋が手に入ったらぜひ!

材料(6人分)

こんにゃく芋
500g
炭酸ソーダ
10~15g
水(芋の2倍)
1kg
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芋を良く洗い皮をむく。
  2. 2
    芋をミキサーに入るように切り、水を入れ30秒ほどかける。そののち、鍋に入れる。
  3. 3
    鍋に火にかけ強火で5分、沸騰したら中火で10分煮詰めるそのようにするとだんだん固まってきて、混ぜるのが重くなってくる。
  4. 4
    炭酸ソーダを100ccの水に混ぜ石灰水を作る。。
  5. 5
    火からおろし、石灰水を流しいれ糊状になるまで、しゃもじなどでよく混ぜる。石灰水を入れると色が茶色だったものがねずみ色に変わる
  6. 6
    水で濡らしたバットやボールに流し、平らにした後、空気を抜く。そうしたら10分放置して切り分ける
  7. 7
    鍋に湯を入れその中にこんにゃくを静かに入れて約5分沸騰させる。
  8. 8
    余分な炭酸ソーダを抜くため、何回か水を取り替えながら、半日水に浸けたらできあがり

おいしくなるコツ

生のこんにゃく芋を触ると痒くなってしまうので、加熱が終わるまで必ずゴム手袋などを使用しましょう。(少し手に付いただけでも、とてもかゆかったです・・)また、ほどんど水分なのでかなりの量ができびっくりしました。

きっかけ

こんにゃく芋をもらったため。

公開日:2016/03/22

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
料理名
手作りこんにゃく

このレシピを作ったユーザ

Piroさん 3歳の息子がいるママです。 管理栄養士の資格を持っています。 家族に喜ばれているレシピを紹介します。 みなさんに作っていただけると嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする