アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきとごぼうの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みな4085
ご飯のおかずに♪

材料(2人分)

乾燥ひじき
10g
細ごぼう
1本
サラダ油
大さじ1
1カップ
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきをぬるま湯でもどす。
    もどったら、水気をザルを使ってきっておく。
  2. 2
    細ごぼうの皮を包丁の背でこそぎおとし、乱切りにして、分量外の水にさらし、あく抜きをする。
  3. 3
    鍋にサラダ油をひいて、細ごぼう、もどした乾燥ひじきをいれて、全体に油が馴染むまでいためる。
  4. 4
    水、醤油、みりん、砂糖をいれて、落し蓋をひて、10分くらい中火で煮込んで、30分くらいそのままおいておく。
  5. 5
    十分に味が馴染んだら出来上がり。

おいしくなるコツ

煮た後おいておくと、味がしっかりなじみます。

きっかけ

安くてできるおかずをつくりたくて

公開日:2015/04/23

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきとごぼうの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする