アプリで広告非表示を体験しよう

冬野菜のボロネーゼ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
そらこ21
野菜たっぷりのボロネーゼ。みじん切りにするので野菜嫌いの子供でも食べられる(^v^)かな!?

材料(4人分)

スパゲッティーニ(ディチェコ)
350g
トマト水煮
1缶
合びき肉
200g
大2
ローリエ
1枚
マンゴーチャツネ
小さじ1
クレイジーソルト
適量
ウェイパー
大1
大葉ニンニク醤油
大1
白菜
3枚くらい
人参
1/2本
レンコン
30g
玉ねぎ
1個
ニンニク
1片
パルミジャーノ・レッジャーノ
適量
オリーブオイル
大1+1/2
ケチャップ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、白菜、人参・レンコンはフードプロセッサ等でみじん切りに。

    ニンニクはみじん切りにしてオリーブオイルで香りが出るまで炒める
  2. 2
    合びき肉をニンニクとともに炒める。酒をいれ、お肉に火が通ったら、野菜をすべて入れて炒め合わせ、トマト水煮、ローリエ、マンゴーチャツネ、ウェイパー、大葉ニンニク醤油を入れて煮込む
  3. 3
    10分くらい煮込んでからクレイジーソルトで味を調えてソースは出来上がり。
    味がしまらない場合はケチャップを適量加える。
  4. 4
    たっぷりのお湯に塩を入れ、パスタを茹で、茹であがったら③に入れてからませる。最後に分量外のオリーブオイルを回しかける
  5. 5
    お皿に盛ってお好みでパルミジャーノ・レッジャーノをすりおろしていただく。

おいしくなるコツ

合びき肉はフードプロセッサで引くとより、本格的な食感になりますよ、おためしあれー。

きっかけ

おうちカフェメニュー

公開日:2014/01/15

関連情報

カテゴリ
ミートソース合い挽き肉
料理名
冬野菜のボロネーゼ

このレシピを作ったユーザ

そらこ21 育児と家事の合間にヒットしたレシピを載せています。いつもの料理がマンネリ化している方のために、ちょっとしたアイディアのヒントになればと思って投稿しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする