生がえしで作る 麺つゆ 温物用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
蘭もり
本格的な麺つゆ(温物用)です。
サバ節、宗田鰹節を使っているので、とてもコクの有る美味しい麺つゆに仕上がっています。
辛さはお好みで調整してください。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

サバ・宗田鰹節混合 厚削り
40g
干し昆布
5g
1.3リットル
生がえし(1920001763)
120cc
みりん
5cc

作り方

  1. 1
    鍋に水と昆布を入れ、フタをして一晩置きます。
  2. 2
    1を中火で加熱し、沸騰する前に昆布を取り出します。
    汁が沸騰したら、サバ・宗田鰹厚削りを入れ、中火で加熱します。節が上下に入れ替わるくらいの火力です。
  3. 3
    アクが出たら取り除きます。
    汁が少なくなってきたら、別鍋で沸かしておいたお湯を継ぎ足し、出しを充分取ります。
    少なくなったままの汁では充分に出汁がでません。
  4. 4
    濾し布などを使って濾します。
    濾し布に入った節は絞ってはいけません。
  5. 5
    鍋を洗います。
    その中に4の出し汁を1000cc入れ、中火で加熱します。
  6. 6
    5が沸騰直前に生がえし、みりんを加え、更に加熱します。

    生がえしは前掲レシピID1920001763を参照ください。
  7. 7
    沸騰直前に火を止めます。

    すぐに使わない場合は、鍋にザルを被せて、冷まし、清潔な容器に移して冷蔵庫で保存します。
  8. 8
    使う都度、必要な分量を加熱して使います。1人前280cc前後です。

    保存料を使っていないので、早めに使い切ってください。
    冷やし用の麺つゆに比し、傷むのが早いです。

おいしくなるコツ

出汁を取る時は、こんなに強くていいのかというくらいの火力にしてください。 生がえしを加えた後は、決して沸騰させてはいけません。 麺つゆの濃淡は生がえしと出汁との配合比率を変えて調整してください。 本がえしはこのレシピでは使えません。

きっかけ

市販の麺つゆは添加物などの点で不安があるので、本格的な麺つゆ(温物用)を作ってみました。

公開日:2011/08/11

関連情報

カテゴリ
めんつゆ
料理名
麺つゆ 温物用

このレシピを作ったユーザ

蘭もり 最近レシピ投稿してませんが、頂いた「つくレポ」は拝見しています。 ありがとうございます。 安価で、健康的で、簡単な、自己流のレシピを紹介します。 場合により調理の常識を無視しますが、一応調理師免許は持っていますので 有害なレシピは紹介しません。 基本的に薄塩、薄味に仕上げています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/16 16:43
とても美味しい麺つゆでした!!生がえしも覚えましたし、私にとって実りのあるレシピでした☆ 為になるレシピを写真付きで分かり易く説明して下さって感謝します^^*
こあくま527
レポありがとうございます。手間のかかる麺つゆを作ってくださり、感謝です。生がえしと出汁の配合比率を変えて、お好みの辛さでお召し上がりください。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする